(教室直通) お問合せはお気軽に
045-295-2211
相鉄線 希望ヶ丘駅のパソコン教室「スタディPCネット希望ヶ丘校」の公式サイトです。
MOS、統計検定、Pythonエンジニア認定試験 他 各種資格・検定試験受付中!
こちらはスタディPCネット希望ヶ丘校(ICTテストセンター 希望ヶ丘校)の受験案内ページです。
各種資格・検定試験は当教室の会員に限らずどなたでも受験いただけます。
※当教室にはMOS対策講座もございます。対策講座受講→通い慣れた教室で受験が可能です。
受験可能な試験
MOS (マイクロソフト オフィス スペシャリスト) |
IC3 (アイシースリー) |
Microsoft Certified Fundamentals |
MCE (Microsoft Certified Educator) |
Cisco Certified Support Technician (CCST) |
VBAエキスパート |
統計検定 |
ビジネス統計スペシャリスト |
データ分析実務スキル検定 |
PHP技術者認定試験 |
KUSANAGI for WordPress認定試験 |
Pythonエンジニア認定試験 |
Rails技術者認定試験 |
ウェブ・セキュリティ試験 (通称:徳丸試験) |
コンタクトセンター検定試験 |
リユース検定 |
Communication Exam. |
ヤマハネットワーク技術者認定試験(Yamaha Certified Network Engineer) |
令和のマナー検定 |
外交官から学ぶ グローバルリテラシー |
リンパ浮腫研修E-LEARN修了試験 |
スタディPCネット希望ヶ丘校の「場所」と「営業時間」は下のボタンから
お知らせ | |
---|---|
2024年4月16日(火) | MOS Word 365 Expert 試験が開始いたしました。 |
2023年12月12日(火) | MOS Excel 365 Expert 試験が開始いたしました。 |
2023年11月15日(水) | MOS 365(Word/Excel/PowerPoint)試験が受験できるようになりました。 |
申込手順 【1】~【6】
こちらの申込手順は全ての科目で共通です。
【1】 本ページ内の下記項目を確認。
<受験料 振込期限>
<注意事項>
<個人情報の利用目的>
<再受験に関するルール>※再受験の場合
※試験概要につきましては、各資格・検定試験公式サイトをご確認ください。
※本ページと各試験公式サイトの記述が異なる場合は、各試験公式サイトの内容が優先されます。
【2】 下の「日時予約フォーム」ボタンから試験予約。
- 受験科目、実施日・開始時間(第3希望まで)をお知らせください。
- 試験日まで約1週間~の余裕が必要です。間に祝日を挟む場合、申込期限が早まりますのでご注意ください。
- 受験料のお振り込みが間に合うかどうか、確認の上ご予約ください。
- 予約をキャンセルする場合は、メール・電話にて必ず当教室までご連絡ください。
【3】 申込書に必要事項を記入、送信。
試験実施日時が確定しましたら当会場よりメールをお送りします。申込書のリンクが記載されておりますのでそこから提出してください。
申込書の提出により、上記【1】の項目は確認、同意いただいたものとみなします。
【4】受験用のIDを取得。受験科目により取得するIDが異なります。
※すでに取得済みの方は、それを使用できます。再取得の必要はありません。
試験開始時に、ID・パスワードを入力します。覚えるか、メモをしておいてください。
① MOS・IT Specialist・MCF・MCE・IC3 を受験する方
受験者ID(Certiport ID)が必要です。
受験者ID登録専用Webサイト(https://www.odyssey-com.co.jp/id/)をご確認ください。
② 上記①以外の試験を受験する方
Odyssey IDが必要です。
Odyssey CBTのサイト(https://cbt.odyssey-com.co.jp/) より取得してください。
【5】 受験料のお支払い。
※受験チケット利用の場合、お支払いは不要です。
お支払い方法は銀行振込のみです。振込手数料は、お客様の負担となります。
申込書提出後からお振り込みいただけます。<受験料 振込期限>の項目をご確認ください。
振込金額のお間違いが無いよう再度受験料をご確認ください。
―――振込先―――
三井住友銀行 新宿支店 店番221 普通口座
口座番号:4706327
口座名義:株式会社ICT カ)アイシーティー
※振込依頼人名は受験者の名前(フルネーム)にしてください。受験者自身の口座から振り込む場合、変更は不要です。試験申込書にて「振込依頼人名」を指定している場合はそのお名前で大丈夫です。
【6】 当会場からの申し込み完了メールを受信。[申込完了]
メールは、お振込み後の翌営業日までに届きます。
メールには、受験日時、科目等が記載されていますのでご確認ください。
お申し込みについて不明な点がある場合はお問い合わせください。
受験料 振込期限
土・日曜日、祝日を除く、試験日5日前の15:00までにお振り込みください。
例)30日(金)が試験日で、29日(木)が祝日の場合
⇒振込期限は22日(木)15:00となります。
注意事項
□試験概要、持ち物等、試験公式サイトを必ずご確認ください。 |
□持ち物について、当教室で貸し出しはしておりません。 |
□受験いただく時間帯に当教室の生徒が受講している場合がございます。ご了承ください。 |
□使用される試験マシンのOSはWindows 10になります。※MOS 365のみWindows11 |
□申込後のキャンセル、返金、科目・バージョン、試験日の変更はできません。 |
□試験当日は、写真付の身分証明書を必ずお持ちください。学生価格で受験する場合は、有効な学生証・教員証も必ずお持ちください。(コピー不可) |
□当試験会場では受験票を使用しません(発行しません)。 |
□試験開始時間に遅れた場合、欠席扱いとなり受験はできません。受験料の返金もできません。 |
□試験当日に未成年の方は、保護者の同意を得てお申込みください。 |
□一部科目の割引について
VBAエキスパート試験を割引価格で受験する場合
割引価格は、MOS、IC3、VBAエキスパート、コンタクトセンター検定試験、ビジネス統計スペシャリストの資格を1つでも取得している方に適用されます。
試験当日、合格を証明できる書類を持参、もしくはデジタル認定証を提示してください。
ビジネス統計スペシャリストを割引価格(学生以外/学生)で受験する場合
[学生以外] MOS、IC3、VBAエキスパート、コンタクトセンター検定試験、ビジネス統計スペシャリストの資格を1つでも取得している方に適用されます。
試験当日、合格を証明できる書類を持参、もしくはデジタル認定証を提示してください。
[学生] 試験当日は、有効な学生証と身分証明書を必ずお持ちください。(コピー不可)
コンタクトセンター検定試験を会員価格で受験する場合
会員価格は、日本コンタクトセンター教育検定協会の運営会員企業か、または一般会員企業に所属する従業員が対象になります。会員価格で申込する場合は、試験当日に「割引受験申請書」または「社員証」のご提示が必要になります。
Communication Exam.を会員価格で受験する場合
会員価格は、一般社団法人リーダーシップ・コミュニケーション協会の会員企業に所属する従業員を対象とします。 会員価格による申込みの際は、試験当日に「割引受検申請書」または「社員証」のご提示が必要になります。
個人情報の利用目的
当試験会場は、株式会社オデッセイ コミュニケーションズから委託を受け、試験を運営しています。申込書に記入された個人情報は、株式会社オデッセイ コミュニケーションズが収集し、お客様が申込まれた資格試験の実施運営のみに利用します。なお、各試験の受験時に登録される個人情報については、受験時に提示されるプライバシーポリシーに基づき取り扱われます。申込書を試験会場へ提出すると、上記利用目的に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いに関する情報やお問合せ窓口は、株式会社オデッセイ コミュニケーションズのプライバシーポリシー( https://www.odyssey-com.co.jp/privacy/ )をご覧ください。
再受験に関するルール
MOS (マイクロソフト オフィスス ペシャリスト)
- 同一科目2回目の受験は、初回の試験開始時間から1日(24時間)経過しないと受験できません。
- 同一科目3回目以降の受験は、前回の試験開始時間から2日間(48時間)経過しないと受験できません。
- 不合格で同一科目を繰り返し受験する際に上記ルールが適用されます。
IC3 (アイシースリー)
- 同一科目2回目の受験は、初回の試験開始時間から1日(24時間)経過しないと受験できません。
- 同一科目3回目以降の受験は、前回の試験開始時間から2日間(48時間)経過しないと受験できません。
- 不合格で同一科目を繰り返し受験する際に上記ルールが適用されます。
IT Specialist
- 同じ科目を2回目に受験する場合、前回の受験から1日(24時間)待つ必要があります。
- 3回目以降の受験は、前回の受験から7日間(168時間)待つ必要があります。
- 受験者は、12か月の間(最初の受験日から起算)に同一科目を5回までしか受験できません。
Microsoft Certified Fundamentals
- 同一科目2回目の受験は、初回の試験開始時間から1日(24時間)経過しないと受験できません。
- 同一科目3回目以降の受験は、前回の試験開始時間から14日間(336時間)経過しないと受験できません。
- 同一科目は1年間(12か月)の間に5回までしか受験できません。また、5回目の受験で不合格になった場合、最初の受験日から12か月間は再受験できません。更に、1年間(12か月)の間に同一科目を5回以上受験しなければならない場合、事前にMicrosoftから許可を得る必要があります。
- 合格した科目を再受験する場合は、事前に株式会社オデッセイ コミュニケーションズ カスタマーサービスにお問合わせください。
MCE (Microsoft Certified Educator)
- 同一科目2回目の受験は、初回の試験開始時間から1日(24時間)経過しないと受験できません。
- 同一科目3回目以降の受験は、前回の試験開始時間から7日間(168時間)経過しないと受験できません。
- 同一科目は1年間(12か月)の間に5回までしか受験できません。また、5回目の受験で不合格になった場合、最初の受験日から12か月間は再受験できません。更に、1年間(12か月)の間に同一科目を5回以上受験しなければならない場合、事前にMicrosoftから許可を得る必要があります。
- 合格した科目を再受験する場合は、事前に株式会社オデッセイ コミュニケーションズ カスタマーサービスにお問合わせください。
Cisco Certified Support Technician (CCST)
- 同じ科目を2回目に受験する場合、前回の受験から1日(24時間)待つ必要があります。
- 3回目以降の受験は、前回の受験から2日間(48時間)待つ必要があります。
VBAエキスパート
同一科目に対して2回目の受験については制限がありませんが、3回目以降の受験は、前回の試験開始時間から7日間(168時間)は受験することができません。
例えば、2回目の試験開始時間が11月1日(木)15時の場合、3回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
統計検定
合否に関わらず、同一科目2回目以降の受験は、前回の試験終了時間から7日(168時間)経過しないと受験できません。
例えば、1回目の試験終了時間が11月1日(木)15時の場合、2回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
ビジネス統計スペシャリスト
- 合否に関わらず同一科目2回目の受験は、初回の試験終了時間から1日(24時間)経過しないと受験できません。
- 合否に関わらず同一科目3回目以降の受験は、前回の試験終了時間から2日(48時間)経過しないと受験できません。
データ分析実務スキル検定
前回の試験日から3ヵ月(90日間)は受験できません。
PHP技術者認定試験
合否に関わらず同一科目に対して2回目の受験については制限がありませんが、3回目以降の受験は、前回の試験終了時間から7日間(168時間)は受験することができません。
例えば、2回目の試験終了時間が11月1日(木)15時の場合、3回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
KUSANAGI for WordPress認定試験
合否に関わらず同一科目に対して2回目の受験については制限がありませんが、3回目以降の受験は、前回の試験終了時間から7日間(168時間)は受験することができません。
例えば、2回目の試験終了時間が11月1日(木)15時の場合、3回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
Pythonエンジニア認定試験
合否に関わらず同一科目に対して2回目の受験については制限がありませんが、3回目以降の受験は、前回の試験終了時間から7日間(168時間)は受験することができません。
例えば、2回目の試験終了時間が11月1日(木)15時の場合、3回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
Rails技術者認定試験
合否に関わらず同一科目に対して2回目の受験については制限がありませんが、3回目以降の受験は、前回の試験終了時間から7日間(168時間)は受験することができません。
例えば、2回目の試験終了時間が11月1日(木)15時の場合、3回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
ウェブ・セキュリティ試験(通称:徳丸試験)
合否に関わらず同一科目に対して2回目の受験については制限がありませんが、3回目以降の受験は、前回の試験終了時間から7日間(168時間)は受験することができません。
例えば、2回目の試験終了時間が11月1日(木)15時の場合、3回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
コンタクトセンター検定試験
合否に関わらず受験日を起算日として、14日間は同一科目を再受験することはできません。
例えば、1回目の試験終了時間が11月1日(木)場合、2回目は11月14日(水)以降に受験が可能となります。
リユース検定
各試験回開催期間中、受験はお一人様1回のみです。
Communication Exam.
2回目の受験については特に制限はありませんが、3回目以降の受験については、前回の試験日から6ヵ月(180日間)は受験できません。
ヤマハネットワーク技術者認定試験
合否に関わらず同一科目に対して2 回目以降の受験は、前回の試験終了時間から7日間(168時間)は受験することができません。
例えば、1回目の試験終了時間が11月1日(木)15時の場合、2回目は11月8日(木)15時以降に受験が可能となります。
外交官から学ぶ グローバルリテラシー
- 同じ科目を2回目に受験する場合、前回の受験から1日(24時間)待つ必要があります。
- 3回目以降の受験は、前回の受験から2日間(48時間)待つ必要があります。
※受験者がルールに違反した場合、すでに取得した資格の認定取り消し、および受験資格を永久に失う可能性があります。
令和のマナー検定
- 同じ科目を2回目に受験する場合、前回の受験から1日(24時間)待つ必要があります。
- 3回目以降の受験は、前回の受験から2日間(48時間)待つ必要があります。
※受験者がルールに違反した場合、すでに取得した資格の認定取り消し、および受験資格を永久に失う可能性があります。